清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局
2007年06月14日
木製電車
静岡鉄道長沼本社にある、大正15年製の木造電車。
社員の方も、「うちの宝だ」とおっしゃっていました。
昭和49年の七夕豪雨のときも、採石を運んだりして活躍したそうです。
昨日は、40年前の木造小型ヨット、A級ディンギーのレストアが済み、
その帆走テストと全日本A級ディンギー選手権へ向けての練習。
木造帆船が消えつつあるなか、とても貴重な艇です。
共通していえるのは、とてもフレンドリーで懐かしく、暖かいデザインで親しみを感じる、
ということでしょうか。
A級ディンギー for SALE
ポートサイドジャズやります
ポートサイドジャズinしみず2019
ポートサイドジャズ クラウドファンディング
トレッキングに向かう靴磨き
第14回ポートサイドジャズ プログラム
ポートサイドジャズやります
ポートサイドジャズinしみず2019
ポートサイドジャズ クラウドファンディング
トレッキングに向かう靴磨き
第14回ポートサイドジャズ プログラム
Posted by クールなお at 12:39│Comments(2)
│favorite things
この記事へのコメント
訪問ありがとうございます。
清水で生まれ育ったものの、七夕豪雨後の生まれで
父や母の話を聞いてもピンとはこないのですが、
清水の歴史の一つですよね。
木造電車も初めて拝見しました。
清水で生まれ育ったものの、七夕豪雨後の生まれで
父や母の話を聞いてもピンとはこないのですが、
清水の歴史の一つですよね。
木造電車も初めて拝見しました。
Posted by マミィ at 2007年06月16日 12:49
マミィさん、後遺症はいかがでしょうか。
七夕豪雨は、清水育ちにとっては大きな記憶なのですが、
知らないマミィさん世代も多くなり、このブログのような世界では
圧倒的多数なんでしょうね。
目の上のたんこぶのようで、好きなことをやってきて、これから
社会のお荷物になりかねない団塊世代は、
消えゆくのみ、といったおとなしい世代でないので
困ったものです。
七夕豪雨は、清水育ちにとっては大きな記憶なのですが、
知らないマミィさん世代も多くなり、このブログのような世界では
圧倒的多数なんでしょうね。
目の上のたんこぶのようで、好きなことをやってきて、これから
社会のお荷物になりかねない団塊世代は、
消えゆくのみ、といったおとなしい世代でないので
困ったものです。
Posted by クールなお at 2007年06月17日 10:08