清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局

2008年10月26日

靴 new balance

靴 new balance
 使っていたものと同じものを注文して手に入れた。
それだけ優れものと思っている。スタイルより機能については抜群。

2年前の11月、BE-PALの「歩きをさらに楽しくするランブラーシューズはどれ」
という特集での評価が優秀で、その上スタイルが、普通っぽくて普段履き出来るというので購入。

BE-PALでのフィールドテストでは、①舗装路②石畳③小道・砂利道を三人のテスターが行い、
並みいるトレイル・ランニングシューズのなかで、オールAのものだ。

「何だ、このグリップ力は!?」と驚いたのはニューバランス。たくさんのトレランシューズを履いてきたけれど、まさにトップクラスのグリップ力です。

アッパー素材が薄く保護力が低いから場所を選ぶけど、本当に驚いた。ルックスからはまったく期待していなかった。

なんといってもニューバランス。ロングノーズが今っぽくブーツカットのパンツとも相性がいい。


実際、グリップ力とクッション性にすぐれ、まちあるきの普段の生活でも、歩き回る視察とか、出張の時などは疲れ方が違う。今までの靴では味わえなかった履きごごち。運動靴スタイルでなく、アウトドアスタイルではなく、さりげないフツーのスタイルでのこの機能はなかなかだということで、同じものを購入することにした。
2年前は新発売だったが、あまり人気がないのか、ネットで55%OFFということで、飛びついた。
2足買っておいてもいいと思っているが、
「人生何が起こるかわからないから1足にしておいたら」の一言で予算もあるしやめました。


同じカテゴリー(favorite things)の記事画像
A級ディンギー for SALE
ポートサイドジャズやります
ポートサイドジャズinしみず2019
ポートサイドジャズ クラウドファンディング
トレッキングに向かう靴磨き
第14回ポートサイドジャズ プログラム
同じカテゴリー(favorite things)の記事
 A級ディンギー for SALE (2023-11-23 14:00)
 ポートサイドジャズやります (2021-04-07 09:56)
 ポートサイドジャズinしみず2019 (2019-04-20 09:39)
 ポートサイドジャズ クラウドファンディング (2018-03-07 20:02)
 トレッキングに向かう靴磨き (2017-11-06 17:19)
 第14回ポートサイドジャズ プログラム (2017-05-15 10:00)

Posted by クールなお at 19:30│Comments(4)favorite things
この記事へのコメント
なおさん お久しぶりです。
そんだけ気に入ったものがあるというには
すごいことです。
「人生何が起こるかわからないから・・・・」
だから、やりたいことをやろうと決めました!
また、遊びにいきます。
Posted by nora at 2008年10月26日 20:34
>noraさん
なんか行方不明だったよね。
壊れてた?のは、前からじゃなかったか。

「趣くままに」
Let it be
「あるがままに」
がnoraさんらしい。
Posted by クールなお at 2008年10月27日 13:23
ニューバランスのことを商店街の靴屋さんに話したら、
品番が分かれば取り寄せできるよ、って言われたので、
画像の靴の品番が分かったら教えてくださ~い。
Posted by むらまつむらまつ at 2008年10月28日 12:01
むらまつさん、みなさん
MW960っていいます。2年前の新製品ですので、そのままあるか心配ですが。
Posted by クールなおクールなお at 2008年10月30日 06:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
靴 new balance
    コメント(4)