清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局
2007年06月19日
清水七夕まつり
夏が来た、せんだってお水神さんのお祭があったが、
今度は七夕だ。
いま、各商店では七夕飾りをつくる佳境に入っているところ。
きのうはその全体会議と
警察・消防・保健所・街販組合・商店街と事務局の商工会議所で打合会。
4日間で50万人の人出があるので、無事盛大に行われるよう祈ってます。
しかし、飾りは昨年より4本少なくなり、年々減少傾向。
中心街の衰退で、地方の伝統ある祭りが存続を危ぶまれるようになってきている。
これも地域社会の崩壊の一つ、原因はなんなんだろう。
七夕まつり
7月5日(木)~8日(日)
木・日 AM10:00-21:00
金・土 AM10:00-21:30
Posted by クールなお at 10:19│Comments(6)
│our town
この記事へのコメント
七夕祭りは楽しみです。
子供が生まれてからは欠かさずでかけ、いつも2日間は行きます。
行けば必ず子供の保育園のお友達や、小学校のお友達に会えますよ。
最近では子連れになったかつての旧友にあうことも。
毎年毎年思い出が増えて行きます。
子供が生まれてからは欠かさずでかけ、いつも2日間は行きます。
行けば必ず子供の保育園のお友達や、小学校のお友達に会えますよ。
最近では子連れになったかつての旧友にあうことも。
毎年毎年思い出が増えて行きます。
Posted by マミィ at 2007年06月19日 17:26
いいですね、七夕まつりが懐かしい出会いの場所というのは。
清水銀座・駅前銀座は
ちびまるこちゃんにも時折でてきますが
やはり、昭和30年代40年代生まれの人にとって
いろいろ思い出がある場所じゃないかと思います。
清水銀座・駅前銀座は
ちびまるこちゃんにも時折でてきますが
やはり、昭和30年代40年代生まれの人にとって
いろいろ思い出がある場所じゃないかと思います。
Posted by チャオクボ at 2007年06月19日 20:00
当事者としては、とても嬉しいコメント。
みんな楽しみにしてくれているんだ!
それに答えることが、町衆の歓び、やりがい。
皆さんでかけてください。
みんな楽しみにしてくれているんだ!
それに答えることが、町衆の歓び、やりがい。
皆さんでかけてください。
Posted by クールなお at 2007年06月19日 21:34
おはようございます!!
子供の頃から毎年楽しみにしている「七夕祭り」、毎年減少しているのは清水区民として寂しい事です!商店街だけでなく清水区全体で盛り立てて行かなければ(^^)V
子供の頃から毎年楽しみにしている「七夕祭り」、毎年減少しているのは清水区民として寂しい事です!商店街だけでなく清水区全体で盛り立てて行かなければ(^^)V
Posted by すし屋のうめさん at 2007年06月20日 07:41
七夕祭りには思い出がいぃ~っぱい~。
学生の頃、あの子と手を繋いで飾りの下をくぐった。
子供を肩車したパパのTシャツを握って歩いた。
・・・・・・
お年頃の娘が男の子と歩く姿を飾りの向こうに見かけた。
ずっと続いていくこと願います。
何かお手伝いできることって、あるんでしょうか?
学生の頃、あの子と手を繋いで飾りの下をくぐった。
子供を肩車したパパのTシャツを握って歩いた。
・・・・・・
お年頃の娘が男の子と歩く姿を飾りの向こうに見かけた。
ずっと続いていくこと願います。
何かお手伝いできることって、あるんでしょうか?
Posted by nora at 2007年06月21日 08:48
七夕祭り、伺ったことがありません。
みなさん手作りで飾りを作るのですよね。
大変です。でも、自分の地域には、そういった伝統的なお祭りはないから羨ましい気持ちもあります。
地域とか商店街でくくらずに、
飾りを出したい団体募集なんかしたらどうでしょう?
学校とか?
企業はどうかな?
お祭りを愛する若者集まって・・・なんて、うまくいかないかなあ。
金曜日か、日曜日か、、、都合をつけて、初七夕祭り行ってみたいな。
みなさん手作りで飾りを作るのですよね。
大変です。でも、自分の地域には、そういった伝統的なお祭りはないから羨ましい気持ちもあります。
地域とか商店街でくくらずに、
飾りを出したい団体募集なんかしたらどうでしょう?
学校とか?
企業はどうかな?
お祭りを愛する若者集まって・・・なんて、うまくいかないかなあ。
金曜日か、日曜日か、、、都合をつけて、初七夕祭り行ってみたいな。
Posted by ほんだ at 2007年06月22日 17:10