清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局

2009年04月22日

市施策に向けてのワークショップ

市施策に向けてのワークショップ

昨晩は静岡市スポーツ振興課が開催した「おしゃべりフィールド”話し合い隊”」ワークショップへ参加してきました。

清水(静岡)の地域資源である「サッカー」を生かしたフレンドシティ計画策定に向けてのワークショップ。

ワークショップは、専門家ではない普通の市民が、正論を押しつけられるのではなく、みんなの経験を持ち寄り、お互いに学びながら作り上げていく、答えを探していく。

ポストイットに書くことで視覚化した意見を、グループ化しながら、答えを文字として言葉として作り上げていく、とても楽しい作業だ。

従来の会議とちがうのは、先生がいない(権威を持った専門家がいない)、お客さんではいられない(意見を述べる場がある、少人数のグループで行う)、はじめから決まった答えがない(ストーリーが決まっていない)、従って、資料がない。

そんな中で私たちのグループでの提案は、
1)サッカー祭りを開催する
従来、ばらばら行われたイベントをまとめ、また新たなものを加えて「祭り」を開催する。
「まぐろ祭り」だって開催しはじめたではないか。
サッカー技術を競うコンペ(PK、的当て、キックスピード、リフティング)、応援コンペ、シンポジウム、ユニフォームのコスプレ、ホームタウンの物産展、24時間サッカー試合etc、草サッカーもこの中でやってもいい。

2)聖地清水、サッカーのメッカにする
合宿施設、サッカーカレッジ、小中学校の校庭の芝生化などをして、ラグビーの菅平のように、Jビレッジの西日本、として清水を仕掛けていく。グランドは中山間地や廃校となったまちなかの小学校などを使う。交流人口の増加による経済効果によるまちの活性化も望める。

3)価値試合のチケットによる、サービス
勝ったらみんなで喜びを分かち合おう、そこで5%割引とかビール一本おまけとかで、盛り上げる。


なんてことをプレゼンしました。

ワークショッップが終わってのじゃんけん大会で茶飴をゲット。
清水もつカレー缶も、これくらい浸透していくといいなぁ。


同じカテゴリー(まちづくり)の記事画像
みどりの日とまち
はじめてのしょうてんがい開催
はじめてのしょうてんがい
ポートサイドジャズやります
はしご酒&ほろ酔いクルーズ
ポートサイドジャズinしみず2019
同じカテゴリー(まちづくり)の記事
 みどりの日とまち (2024-05-04 09:04)
 はじめてのしょうてんがい開催 (2024-01-11 08:54)
 はじめてのしょうてんがい (2023-01-10 13:22)
 ポートサイドジャズやります (2021-04-07 09:56)
 はしご酒&ほろ酔いクルーズ (2019-08-17 12:00)
 ポートサイドジャズinしみず2019 (2019-04-20 09:39)

Posted by クールなお at 12:28│Comments(0)まちづくり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
市施策に向けてのワークショップ
    コメント(0)