清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局

2010年10月02日

京都へ輪行(5)

京都へ輪行(5)
これからは、京都の建築物見学へ。
蛤御門を出て、南へ300mこぢんまりした聖アグネス教会(明治31年竣工)、アメリカ人建築家の手になるもの。
現役の教会として使われている。
建物中央の樹木、もう少し刈り込んでもらえないものだろうか。

京都府庁から二条城から、壬生と遠回りして四条烏丸へ。
京都の中心地ともいえそうだが、京都の真ん中といわれているのが六角堂
京都へ輪行(5)
また境内には「へそ石」なるものがあって、そこが京都の中心だという。
平安京以前から存在し、平安京を作る際に六角堂のあるところに道を造らなくてはならなくなり困っていたところ、雷鳴とともに六角堂が北に移動したという。そのときの柱のあとが「へそ石」だといわれている。

眺望エレベーターから見ると、拝所と六角堂が合わさっているが拝所を広くとるために、不等辺の六角形で非常に複雑。
平安京以前からあって、京都の真ん中といわれ、西国三十三所の札所として多くの人の信仰をあつめているが、謎の多い建物だ。

この街の真ん中には見るべき建物が多い。
六角堂より一筋北の三条通に多くある。
京都へ輪行(5)
三条烏丸の北西のかどにあるのが
第一勧業銀行京都支店(現在はみずほ銀行)
辰野金吾設計 明治39年竣工
辰野式といわれる赤煉瓦に白い石の帯が施されている。

この対角線上、この辻の南東には「京都市道路元標」の石碑がある。

そして三条通を東に行くと
京都へ輪行(5)
中京郵便局
昭和48年解体撤去、改築の方針が打ち出されたのを、ファサード(建物正面)の主要部分を残し内部を新築するという「ファサード保存」の先駆けとなった。

風景、街の景観というのは、そのまちのアイデンティティである。
「歴史を感じさせない街は、記憶のない人のようだ」という言葉を聞いたばかりだが、スクラップ&ビルドを繰り返しファスト風土化する日本中の街は、「記憶のない街化」している。
面白くない、魅力のない街はますます衰退していくのだろう。


京都文化博物館別館(旧日本銀行京都支店)
京都へ輪行(5)
第一勧銀と同じく辰野金吾設計
竣工も同じ明治39年
ただ塔があったり突き出た玄関部分のアーチなど、国の銀行だぞ!という権威的なものが見える。

さらに進むとあるのが、京都ダマシンカンパニー
京都へ輪行(5)
木造で外部に煉瓦をはるという木骨レンガ造りで、京都での民間洋風建築のもっとも古いものの一つ。
その昔は、さらに時計台があったという。
現在も立派に現役だが、自販機とか張り巡らされた電線とかチープな庇とか看板とかはどうにかならないか、と思ってしまうが、これが民間の迫力だ!という凄味も感じるのであった。





同じカテゴリー(favorite things)の記事画像
A級ディンギー for SALE
ポートサイドジャズやります
ポートサイドジャズinしみず2019
ポートサイドジャズ クラウドファンディング
トレッキングに向かう靴磨き
第14回ポートサイドジャズ プログラム
同じカテゴリー(favorite things)の記事
 A級ディンギー for SALE (2023-11-23 14:00)
 ポートサイドジャズやります (2021-04-07 09:56)
 ポートサイドジャズinしみず2019 (2019-04-20 09:39)
 ポートサイドジャズ クラウドファンディング (2018-03-07 20:02)
 トレッキングに向かう靴磨き (2017-11-06 17:19)
 第14回ポートサイドジャズ プログラム (2017-05-15 10:00)

Posted by クールなお at 11:31│Comments(2)favorite things
この記事へのコメント
事故大変でした。自転車も車にお気をつけください。

そういえば今日はちょうど聖アグネス教会を北へあがったところで仕事でした。

毎年一回の仕事で、終わったあとはいつも烏丸丸太町西の「植村義次」で「春日乃豆」を買って帰るというのが恒例になってます。「春日乃豆」は、すはま地(きな粉を飴でかためたもの)のお菓子。地味で美味です。

四条烏丸にオープンした某ドーナッツ屋には、全然食欲はわかなかったのですが、長蛇の列には驚きました。
Posted by 真丹後 at 2010年10月02日 20:43
>真丹後さん
京都は有名観光地ですが、地元の人でなければわからない名所・名物を訪ねてみたいものです。
65歳になると、JRが三割引になるシステムがあるのらしいですが・・・。
以前は、講演に招かれたり、商店街の全国大会みたいのへ参加で相手持ちの交通費でいける機会があったのですが、ここのところご無沙汰してます。

京都行くなら、これだというところをまた教えて下さい。
Posted by クールなおクールなお at 2010年10月03日 11:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京都へ輪行(5)
    コメント(2)