清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局

2011年01月18日

戸田書店本店が休業

戸田書店本店が休業

清水銀座の本店が、本日をもって休業する。

生まれたときからずーっとあって、ずいぶんお世話になった。
教科書や参考書、雑誌や新書や文庫本・・・。
日本版PLAYBOYもどきどきしながら買ったっけ。
戸田書店本店が休業
最近の雑誌が主体の書店より、ずっと良い本に巡り会えた。

戸田書店本店が休業
休業のご案内
 弊店は大正13年の創業以来長きにわたり皆様のご厚情をいただいて今日まで営業を続けて参りましたが、店舗建物の老朽化等の事情により来る23年1月18日をもちまして休業いたすことになりました。店舗の改装、建替等を検討し早期の開店を目指す所存ではございますが現在の所時期は未定でございます。
皆様の長年にわたるご愛顧に感謝申し上げますとともに、皆様の今後のますますのご健勝をお祈り申し上げます。
   株式会社戸田書店清水本店
   従業員一同

戸田書店本店が休業
見納めと思って行ったが、お目当ての本はなくて買ったのがこれ。

電子書籍の特集雑誌。

皮肉だったか。

でも時間があるとき、書店をぶらぶらする楽しみは代えがたいものがある。

復活の日が来るのを待ちたい。





同じカテゴリー(our town)の記事画像
べらぼう小島藩士恋川春町
武田の痕跡妙正堂(1)
武田の痕跡本能寺
武田の痕跡甲州廻米置場
武田の痕跡東明院
武田の痕跡江尻城
同じカテゴリー(our town)の記事
 べらぼう小島藩士恋川春町 (2025-05-01 09:13)
 武田の痕跡妙正堂(1) (2025-01-18 09:41)
 武田の痕跡本能寺 (2025-01-09 16:00)
 武田の痕跡甲州廻米置場 (2025-01-04 11:12)
 武田の痕跡東明院 (2024-12-28 10:05)
 武田の痕跡江尻城 (2024-12-24 10:51)

Posted by クールなお at 15:43│Comments(2)our town
この記事へのコメント
がーん。清水銀座はどうなるんだろう。
Posted by 真丹後 at 2011年01月20日 08:56
>真丹後さん
今清水銀座で残っている店は専門性をもった強い店ですが、
戸田さんの休業は打撃です。
ますます出かける用事がなくなります。

書店の撤退はその地域の文化の衰退
につながります。
ぶらっと行って、いい本に出会える機会が確実に減ります。

生活の質が低下します。
残念だ!
Posted by クールなおクールなお at 2011年01月20日 10:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
戸田書店本店が休業
    コメント(2)