清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局
2008年03月01日
市民活動
市民活動センター一周年事業の反省会に参加。
42の団体が参加したこの事業にNPOとして少しお手伝いと同時に参加もした。
市内でさまざまな団体が活動しているのに、お互いのことをほとんど知らないという状況だ。
そんななかで、実行委員会を組織し、事業をおこない交流が生まれたことは意義があったことだと思う。
この会議に、チャオクボさんたちベロタクシーの実験を企てているグループが登場、説明する。
今朝のNHKラジオ午前8時13分からのカルチャー&サイエンスの時間で
「広がる市民参加の新たな手法~市民討議見本市」が面白かった。
この市民討議には
1)住民台帳をもとに無作為に市民を委員に選出
2)委員には仕事ということで謝金を払う
3)もっとも意見が活発に出る5人くらいのグループで討議
4)ファシリテーターをおかない
5)特定のテーマを設けて討議する
このような手法で進める。
もの申す市民や当て職の委員が無償やわずかな委員会費で、
一堂に会し(一人一人の意見を言う時間は少ない)、
後ろには当局職員がずらりと控え(無言のプレッシャー)
主催者から選ばれた、学識経験者の権威のもとで進んでいく。
又は都会から来た(偉いんだぞと云う)コンサルのファシリテーション。
それに対して、
市民討議では、ふだん感覚での発言のため、行政(主催者)にたいして、
ああしろこうしろと云う要求ではなく、いろいろ考えてやっているにもかかわらず
それが伝わっていないという指摘や、こうしたらいいのではという提案が報告されるという。
そんな市民参加ができてくると面白いと思う。
Posted by クールなお at 18:40│Comments(3)
│まちづくり
この記事へのコメント
静岡市では
まちづくりビジョン策定の手法として
パブリックインボルブメントというのをやってるそうです。
今度のシミフェスの会場では、市の担当課が
その手法の一手段として
策定について広くしってもらおうという
オープンハウス(展示)企画を行います。。。
神奈川県の大和市など、この手法によって
自治基本条例を策定した、、、ということを
以前役所の研修(講師は確か牛山先生という方)
で学びましたが、こういうのは
やはり市民レベルから気運が高まっていかないと成功しないと
思います。
意見を求められた時には、何も言わないで、いざ決まった時になると
それは知らなかった、それはダメダメなんていうのが
今までのパターン。
シミフェスで「まちづくり」というのを掲げているのも
まちづくりって、役所ばっかがやることじゃないずら???
っていうのを発信するねらいがあります。
まちづくりビジョン策定の手法として
パブリックインボルブメントというのをやってるそうです。
今度のシミフェスの会場では、市の担当課が
その手法の一手段として
策定について広くしってもらおうという
オープンハウス(展示)企画を行います。。。
神奈川県の大和市など、この手法によって
自治基本条例を策定した、、、ということを
以前役所の研修(講師は確か牛山先生という方)
で学びましたが、こういうのは
やはり市民レベルから気運が高まっていかないと成功しないと
思います。
意見を求められた時には、何も言わないで、いざ決まった時になると
それは知らなかった、それはダメダメなんていうのが
今までのパターン。
シミフェスで「まちづくり」というのを掲げているのも
まちづくりって、役所ばっかがやることじゃないずら???
っていうのを発信するねらいがあります。
Posted by チャオクボ at 2008年03月01日 21:26
大和市はラブという地域通貨を発行するなど、先進的なことをする自治体ですね。
その背景には、通勤圏でよそからの流入者が多く、コミュニティ感覚が希薄ということもあるようです。
役所だけがまちづくり、とはとんでもない思い違い。
大阪・豊中市のように「民主導、官支援」という行政マンが出るような、土壌がもう少しほしい気がします。
その背景には、通勤圏でよそからの流入者が多く、コミュニティ感覚が希薄ということもあるようです。
役所だけがまちづくり、とはとんでもない思い違い。
大阪・豊中市のように「民主導、官支援」という行政マンが出るような、土壌がもう少しほしい気がします。
Posted by クールなお at 2008年03月02日 10:21
そもそも、まちづくりっていうのは
自分達の街・生活に必要な課題などを解決して
いくことですからね。(僕はそう思っています)
自分達の生活のことは、自分達でやるって
いうのはごく自然なことですね。
自分達の街・生活に必要な課題などを解決して
いくことですからね。(僕はそう思っています)
自分達の生活のことは、自分達でやるって
いうのはごく自然なことですね。
Posted by チャオクボ at 2008年03月02日 23:34