清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局

2008年03月30日

まちあるき満足度85%

まちあるき満足度85%

昨日の「おもしろ清水まちあるき」のアンケートでは
大変満足と満足の合計が85%!
喜んでもらって大変うれしい。

その理由への回答
・清水生まれだが、地元を知らない。
・清水にいて知らない場所ばかりでびっくりした
・あるくことで新たな発見があった。
・食べ物がおいしかった。
・おいしい店に出会えた
・せんべいや甘酒をもらったり、ほどよい距離だった。

面白かったところは?への回答
・地元の商店街(清水銀座・ちびまるこのまち)
・銀座に抜ける小路・細いところを歩いたこと
・日本一低い鉄橋
・サッカー神社
・あるいたところすべて

などなど

まちづくりの基本は「歩」、自分の足で歩くこと。
「車」→「歩」によって、たくさんの発見がある、まちと人とつながれる。
「まち」とは社会、社会とは人との関係性、
その関係性を築くには、車という箱から出て、歩くこと。

つながることで、人生は豊かになる、楽しくなる。

21世紀を救うのは、「まちあるき」ではないかと思いはじめた。
コミュニケーション能力だとか、コーチングだとか、アサーティブネスとか
いろいろあるけど、まず「まちあるき」だね。

とくに子どもはまちを歩かせたほうがいい。
それと子どもを育てるなら「まちなか」だね。
他者との関係性を築くことを毎日の生活のなかで学べる。
同質の環境の人たちばかりがかたまり、
消しゴム一つ買うのにも、親に車に乗せてもらはなければできない、
それもつれてってもらうのは、口一つ聞かないで買い物ができるショッピングセンター。

自然あふれる郊外で、引きこもりの子供を作るのではしゃれにならない。

いやぁ、日本を救うのは「まちあるき」だね。
と、企画者の自画自賛でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。




同じカテゴリー(まちづくり)の記事画像
みどりの日とまち
はじめてのしょうてんがい開催
はじめてのしょうてんがい
ポートサイドジャズやります
はしご酒&ほろ酔いクルーズ
ポートサイドジャズinしみず2019
同じカテゴリー(まちづくり)の記事
 みどりの日とまち (2024-05-04 09:04)
 はじめてのしょうてんがい開催 (2024-01-11 08:54)
 はじめてのしょうてんがい (2023-01-10 13:22)
 ポートサイドジャズやります (2021-04-07 09:56)
 はしご酒&ほろ酔いクルーズ (2019-08-17 12:00)
 ポートサイドジャズinしみず2019 (2019-04-20 09:39)

Posted by クールなお at 12:25│Comments(6)まちづくり
この記事へのコメント
なおさん、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。
大成功でしたね♪
スタッフ+参加者みなさんが、ほんわかアットホームな雰囲気。
最後の電車の中でも自然に会話のはずむ良いムードでした。
何しろ、いつも「おんぶ〜」の我が子もずっと歩きました!(驚)
お天気にも恵まれて、みんなにステキな思い出が刻まれましたね♪
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2008年03月30日 13:59
子供も大人でも、他人とのほどよい距離感をわかるために、まち歩きは良いと思いますね。
お疲れさまでした。
この企画が発展し、つづいていくことを願っています。
Posted by タツマル at 2008年03月30日 14:08
なおさん、お疲れ様でした。
清水生まれで清水育ちだと、当たり前の景色、
こんなことでも話題になるのかね?っていうことだよね。
行った先々でのもてなしも自然でいいね~

三保がアメリカ村って言われていたり、
筏が巴川を上る風景や、
東海道の裏街道、
清水道を次郎長が歩いて都鳥一家と喧嘩したとか、
コースが未だいろいろありますね。
沢山探して下さい。
Posted by スプリングフィールド at 2008年03月30日 16:27
楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。
お疲れ様でした。
でも、きっとみんなの笑顔が一番うれしくて
次の企画がもう浮かんでいるのでは?
残念でした。
Posted by kai at 2008年03月30日 18:49
>ゆいまーるさん
楽しかったですね。子どもさんたちも楽しんでくれたようで、
それがうれしかったです。

>タツマルさん
距離感、間合いは感じて学ぶもの、教えてわかるものではないですね。まちを歩くことで、自然と身につくものだと思います。

>スプリングフィールドさん
さすが長老ですね。次の企画にはお話を伺いたいです。

>kaiさん
港界隈ほろ酔い企画とか、次は桜橋から草薙の旧街道とか、考え中ですが、また参加してください。
Posted by クールなお at 2008年03月31日 10:30
良い企画だったようですね。
これも、やっぱ
クールさんたちの日頃の地道な発信
活動の土台があるからなんでしょうね。。。
シミフェスも産声あげて3年。石の上にも3年と
いいますし、
そろそろ足場(片足くらい)の軸ができてきつつ
あるなと感じています。

追伸:入江公民館(現交流センター?)の
原●氏は、元上司です。
なんでも、まちづくり考房理事長の
教え子だそうですよ。
Posted by チャオクボ at 2008年04月03日 00:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まちあるき満足度85%
    コメント(6)