清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局

2012年07月26日

駅前銀座の夕日

駅前銀座の夕日
※写真クリックで拡大

昭和37年(1962)10月の清水駅前銀座
中央付近から駅方面(北)を撮影したもの。

今からちょうど50年前。アーケードもカラー舗道もない。
アーケードは5年後、カラー舗道はさらにそれから10年後に完成した。

左手前には、三輪車のミゼット、右側にはホンダスーパーカブと奧にラビットらしい箱形のスクーター、さらに奥にはトラック。

画面中央の元気そうな男の子はそろそろ還暦に近いのではないだろうか。

この写真の2年後、東京オリンピックが開催され、東海道新幹線が開業し、東名高速道路・首都高が建設、延伸されていく。
そのさらに2年後、ビートルズが来日、その翌年駅前銀座のアーケードが完成した。
その2年後には、清水駅前に丸井が開店、さらに4年後には西友が開店した。

たった50年前は、こんな風景だったのだ。




同じカテゴリー(our town)の記事画像
べらぼう小島藩士恋川春町
武田の痕跡妙正堂(1)
武田の痕跡本能寺
武田の痕跡甲州廻米置場
武田の痕跡東明院
武田の痕跡江尻城
同じカテゴリー(our town)の記事
 べらぼう小島藩士恋川春町 (2025-05-01 09:13)
 武田の痕跡妙正堂(1) (2025-01-18 09:41)
 武田の痕跡本能寺 (2025-01-09 16:00)
 武田の痕跡甲州廻米置場 (2025-01-04 11:12)
 武田の痕跡東明院 (2024-12-28 10:05)
 武田の痕跡江尻城 (2024-12-24 10:51)

Posted by クールなお at 13:28│Comments(0)our town
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
駅前銀座の夕日
    コメント(0)