清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局

2009年09月02日

三保半島一周

下駄がわりにしては優秀なバイクで休みの日にちょっとひと運動。
三保半島一周三保半島一周
サイクルコンピューターをリセット。この再婚じゃなくって略してサイコン、以前は高いイメージがあったのだが、めちゃ安いものから、高機能なものまで幅が広がった。ケイデンス(クランクの回転数)を省けば、有線でもフロントフォークへちょびっとはわせるだけなので、3000円台のものを、ポイントを使って2000円少々で購入。
やはりこれがあると楽しい。時速、平均時速、移動時間、距離、累計距離、最高速度などが記録される。

で、出発。いきなりJR東海道線を跨ぐ跨線橋があるが、もちろんこれを越えていく。
頂上に来た時、下の信号が青に変わることを祈る、でないとせっかく登ったのにブレーキかけなきゃならない。

で、このくだりが最高速度で45km


三保半島一周三保半島一周
しかし三保へ行く150号線は大型トラックの通行も多いし気を使う。道路脇の白線内を走るのだが排水のため斜面になっているし、ゴミは落ちている。
宮加三からは、旧三保線の自転車専用道があるので、車との接触の危険性からは解放される。
のだが、

三保半島一周
どうも、この自転車道を横断する車道とのあいだにある縁石がすごく走りにくい。
スピードを出さないバイクならよいかもしれない、そんなことはないこのちょっとした段差が自転車には非常に苦痛なのだ。

で2度ほどこの自転車道を使っていたのだが、今回はこれをやめて通常の三保駒越線の幹線を使う。

このほうがよっぽど快適だ。この道は片側一車線の割には広いので、車とすれすれで余裕がないということはない。
それに、道はやはり車のためにつくられているので、自転車道のように、交差点ごとに段差に悩まされることがない。

三保半島一周三保半島一周
というわけで一般道を使って先へ。エスパルス本社前を、三保の内海海水浴場へ入り海沿いを走る。
東海大学の学生が、カヌーやウィンドサーフィンなどを使って実習授業を行っている。

浜にはもうだいぶ長い間使われていないディンギーがなかば放置されている。
マリンスポーツの衰退がいわれているが、なんとか利用できないものかと思う。
こんなにいい環境なのだから。


三保半島一周三保半島一周
半島の北端、真崎の灯台に到達、ここまで距離9.8km移動時間25分
風が向かい風で強い。そんな中でウィンドサーフィンは相当のスピードで走り回っている。
30年前乗ってたころはボードもセールも大きかった。スピードにのせるまですごく腕力が必要だったが、最近のはボードも短いしセールも小さい、いとも簡単にトップスピードにのるようだ。

風が強く海岸沿いの道はあきらめて周遊道路に降りる。
この道も松林のなかで気持ちのいい道、通行量も少ない。

三保半島一周三保半島一周

飛行機を発見!れっきとした飛行場があるのだ。
と、爆音が聞こえヘリコプターが飛来。
ホバリングしながら、人がワイヤロープで降下してはまた吊り上げられる、という訓練をしている。
人家間近ではできないだろうし、昨日の防災訓練の続きだろうか、それにしてもこの強風下での訓練は厳しいものがあると思う。

三保半島一周三保半島一周

その飛行場の前身か、甲飛予科練の碑が立っている。
昭和19年海軍飛行隊甲種予科練がこの三保の地に開設され、三期にわたり千数百名の学生が訓練を受けたとある。
歴史書などには登場しない三保の予科練だ。

すぐそばに三保の灯台。これで三保の灯台2基を制覇。


三保半島一周三保半島一周

ここからはまた防波堤の道を行く。はるか伊豆を見わたす駿河湾と松林にはさまれた快適な自転車道。
これは静岡の中島まで続く15.6kmのきちんとした自転車道で、このあたりにはトイレなども整備されている。

防波堤の道がとぎれると次は松林のなか。

三保半島一周三保半島一周

ジェットコースターみたいなところもあるが、気分のいい道。
これはバイクを降りてゆっくり歩いてみたい。もちろん歩行者がいたら降りて下さい。
ベンチでカップルがいちゃいちゃしていたりするけど、知らん顔して通りすぎよう。

ほどなく、国指定の名勝の看板がある羽衣の松にでる。
夏休み中は観光客が平日でもいたが、今はもう秋、誰もいない海、というほどではないが人影もまばら。

来月はこの地で薪能「羽衣」が行われる。
一度鑑賞したが、またみてみたい。

帰り道

三保半島一周
羽衣の松から、神の道の松並木を抜け三保神社から南下する帰り道。

これを昔の三保街道を走る。これが一番快適。
道幅は狭く、制限速度は30kmだが車がすれ違うには、お互い止まるようなスピードで道幅一杯を使って交わさなければならないほどなので、通行量はきわめて少ない。
このみちは旧道とはいえ昔からの道なので、交差点でも優先道路。
新しい太い道があっても、こちらが一旦停止で止められることなく走れる。
道はフラットだし、家並みも歴史を感じさせるものがあり楽しい。


専用自転車道が一番走りにくい。
つぎに一般道を車と一緒に走るみち。
一番快適なのが、旧街道。
これっておかしくない?

移動時間約1時間、距離22kmのミニツーリングでした。







同じカテゴリー(favorite things)の記事画像
A級ディンギー for SALE
ポートサイドジャズやります
ポートサイドジャズinしみず2019
ポートサイドジャズ クラウドファンディング
トレッキングに向かう靴磨き
第14回ポートサイドジャズ プログラム
同じカテゴリー(favorite things)の記事
 A級ディンギー for SALE (2023-11-23 14:00)
 ポートサイドジャズやります (2021-04-07 09:56)
 ポートサイドジャズinしみず2019 (2019-04-20 09:39)
 ポートサイドジャズ クラウドファンディング (2018-03-07 20:02)
 トレッキングに向かう靴磨き (2017-11-06 17:19)
 第14回ポートサイドジャズ プログラム (2017-05-15 10:00)

Posted by クールなお at 17:42│Comments(4)favorite things
この記事へのコメント
時速と距離が出る機械は便利ですね。距離だけでいいから欲しいかも。。

清水〜三保界隈は走るのが楽しそうですね。
人も少ないし、道も広いし。
(興津〜由比の太平洋自転車道は無駄に立派です。一部欠落)
しかし、東京で自転車つうきんあそびにすと にとっては、
あちらのほうが走りやすかったです。
(マチナカに暮らしていたし、走り慣れと道路を把握していたため)
こちらでは家から西へ東へ出るのに腰が重いです。
東海道宿場の道が狭く、凸凹なこと・・・
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年09月02日 18:46
ロードバイク下駄化でまたバイクにはまりました。

ちょっと吹っ飛べば命にかかわる緊張感!ワオッ!
持続しながら運動する歯食いしばり感!
左駐車車両を回避するために右車線に躍り出るときの加速!

穏やかにクルーズするのびやか感!

吹き狂う風への立ちむかい感!

帰り道の小学生のさわぎ声!

旧街道の楽しさは空気を共有できることかな。車では味わえない。

ツーリングしましょ!
Posted by クールなお at 2009年09月02日 20:07
良いレポートをありがとう!
興味が湧いてきました。

私はママチャリで行ってみよう。

なおさんと違うものが見えるかもしれない・・・
Posted by スプリング・フィールド at 2009年09月03日 19:38
>スプリング・フィールドさん
ロードバイクに乗った私はとてもママチャリで行く気にはなりません。
でも、半島はどん詰まりのせいで、車も少なく、
国指定の名勝、三保の松原、駿河湾、清水港という景勝地です。

自転車ツーリングには、いいところです。
ほんとうは山原堤にいこうと思ったのですが、やはり見所が多い三保をレポートしました。

行ってみてください。
Posted by クールなおクールなお at 2009年09月03日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三保半島一周
    コメント(4)