清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局
2012年04月30日
シミフェス11th清水のまちおこし
※スタードームのワークショップ しずおか森と学ぶ家づくりの会「森とま積み木1000個」
第11回のシミフェスが昨日行われお手伝いにいってきた。
お天気もよく、本当にいいイベントになってきたと思う。
参加者と話していて、複数の人から「空気が違う」といわれた。
他のイベントと比べて、まったり、ゆったり、静かな愉快感、心地よさが漂う。
何か無料のものでもあればもらおうという種類の人がいない。
飲食ブースはまちづくり系の団体や環境・地産・健康などのコンセプトをもつところばかり。
採算性は大事だけど、それだけが動機じゃない出店。
音楽も、多世代が楽しめるここちよいものが多かったりする。
だから儲けようとか得しようというのではなく、
「楽しい時間を共有しよう」
という雰囲気が出店者にも来場者にも充ち満ちている。
これが「空気が違う」理由だと思う。
人は生きてきた時代の空気・文化・考え方に否応なく規定されている。
戦後復興、高度成長の時代を生きてきた人、
主に団塊以上の人たちの時代が過ぎて、
次の世代の人たちが、意識はしていなくとも目指しているものが、このシミフェスには見えている。
※前日つくったスタードーム。平らな地面におかれた竹が立ち上がり球形となると不思議な空間が生まれる。
人口は2004年をピークに減少
単独世帯は増え続け、未婚率も増え続ける。
空き家率も13%
自殺・孤独死(26.821人2010年)・無縁死の増加
食糧自給率40%(静岡県は17%!)
森林の国土占有率は66%なのに林業従事者は全就業者の0.1%
地域を、社会を、コミュニティをどうデザインしていくか?
こんな時代のイベントは、シミフェスだなぁと思うのでした。
人口は2004年をピークに減少
単独世帯は増え続け、未婚率も増え続ける。
空き家率も13%
自殺・孤独死(26.821人2010年)・無縁死の増加
食糧自給率40%(静岡県は17%!)
森林の国土占有率は66%なのに林業従事者は全就業者の0.1%
地域を、社会を、コミュニティをどうデザインしていくか?
こんな時代のイベントは、シミフェスだなぁと思うのでした。
Posted by クールなお at 14:39│Comments(4)
│まちづくり
この記事へのコメント
クールさん、前日のスタードーム作り
当日のスタッフとしての活動、もつカレさまでした。
こまごましたところでは、改善点は多いのかも
しれませんが、基本的なコンセプトは
確立されてきたと感じています。
今後も、清水のまちを楽しんでいただけるような
ことを考えていけたらと思います。
当日のスタッフとしての活動、もつカレさまでした。
こまごましたところでは、改善点は多いのかも
しれませんが、基本的なコンセプトは
確立されてきたと感じています。
今後も、清水のまちを楽しんでいただけるような
ことを考えていけたらと思います。
Posted by チャオクボ at 2012年04月30日 20:32
>チャオクボさん
ちゃんと呼びたいけど、リスペクトして「さん」
思えば清水駅舎の新設→銀座ライブからの因縁だよね。
本当にあなたの人柄が反映されたいいイベントになりました。
次の世代は任せた、とか期待するとか、俺たちを見捨てないでねとか
うざったい団塊から権力奪回、
う~んこれって上目線の世代的感覚か!
とにかくおめでとう!っていいたい今回です。
ちゃんと呼びたいけど、リスペクトして「さん」
思えば清水駅舎の新設→銀座ライブからの因縁だよね。
本当にあなたの人柄が反映されたいいイベントになりました。
次の世代は任せた、とか期待するとか、俺たちを見捨てないでねとか
うざったい団塊から権力奪回、
う~んこれって上目線の世代的感覚か!
とにかくおめでとう!っていいたい今回です。
Posted by クールなお at 2012年04月30日 20:44
なおさん、シミフェスもつかれさまでした♪
シミフェスは私にとってはブログで繋がれて広がったという一面が
大きい気がしていますが、
今はもうブログはきっかけにすぎず、
人と人が繋がって繋がってさらに変化して成長しているんですよね。
毎年のことながら、ここに携われることがうれしくて楽しくて。
ずっと続けていけたらいいですね。
シミフェスは私にとってはブログで繋がれて広がったという一面が
大きい気がしていますが、
今はもうブログはきっかけにすぎず、
人と人が繋がって繋がってさらに変化して成長しているんですよね。
毎年のことながら、ここに携われることがうれしくて楽しくて。
ずっと続けていけたらいいですね。
Posted by ザジ at 2012年05月01日 18:31
>ザジさん
久しぶりにお目にかかれてうれしかったです。
シミフェスはブログつながりの面が強かったと思います。
新しいコミュニティって感じがしてました。
eしずおかが小世帯の時代のブロガーさんは仲間って感じでした。
今は・・・自分もあまり見なくもなり、発信数も少なくなりました。
facebookに重心が移っている人も多い。
でもブログ創世期のつながりが、
>変化して成長しているんですよね。
シミフェスは、ブログ創世記時代からはじまった、新しいデザインのイベントだと思います。
私ももつカレ総研としてではなかったけど、スタッフとして関われて楽しかったです。
久しぶりにお目にかかれてうれしかったです。
シミフェスはブログつながりの面が強かったと思います。
新しいコミュニティって感じがしてました。
eしずおかが小世帯の時代のブロガーさんは仲間って感じでした。
今は・・・自分もあまり見なくもなり、発信数も少なくなりました。
facebookに重心が移っている人も多い。
でもブログ創世期のつながりが、
>変化して成長しているんですよね。
シミフェスは、ブログ創世記時代からはじまった、新しいデザインのイベントだと思います。
私ももつカレ総研としてではなかったけど、スタッフとして関われて楽しかったです。
Posted by クールなお at 2012年05月01日 18:54