清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局

2008年04月10日

こんにちは、さくらももこです

こんにちは、さくらももこです

最近、市役所職員の名刺に
「こんにちは、さくらももこです」と裏に手書き文字が印刷されているものがある。

私のふるさとは、静岡市の清水です
静岡市は 山があり 海があり 川があり
立派な富士山もよく見えて
気候も温暖なすばらしい市です
登呂遺跡や駿府城趾や次郎長伝説など
歴史や文化もたくさん残っています。
町のあちこちに、私の思い出もいっぱいあります。
静岡市がずっと すこやかで 豊かな町でありますようにと
願ってやみません。
みなさんも、どうぞ静岡市にお越し下さい。
おおらかで のん気な 静岡市を、ぜひ体験して下さい。

静岡市はいいねぇ さくらももこ


最近東京にちびまるこのラッピングバスを走らせるなど
行政のシティセールスの一環だと思うけど、
肝心のももこが生まれ育った町との関係は、
今ひとつのようです。

世田谷には「サザエさん通り商店街」
高田馬場では電車の到着チャイムが「鉄腕アトム」
宝塚市には「宝塚市立手塚治虫記念館」
境港市には「水木しげるロード」
高知県香美町には「アンパンマンミュージアム」
宮城県石巻市には「石ノ森章太郎 萬画館」
秋田県増田町には「釣りキチ三平の里」

など枚挙にいとまがない。
市民が、民間がさまざまな試みをしても、一蹴されてきたのに
さすが政令市のお上の威光はすごいなぁ。



同じカテゴリー(our town)の記事画像
清水もつカレーコロッケお披露目試食会
2017ポートサイドジャズinしみず
江尻宿界隈ほろ酔いツアー募集
風景が変わる、まちが変わる
ポートサイドジャズプログラム2016
ポートサイドジャズ2016
同じカテゴリー(our town)の記事
 そうだっけか? (2024-03-16 21:05)
 清水もつカレーコロッケお披露目試食会 (2017-05-12 11:01)
 2017ポートサイドジャズinしみず (2017-04-28 09:22)
 江尻宿界隈ほろ酔いツアー募集 (2017-01-22 14:06)
 風景が変わる、まちが変わる (2016-07-28 15:00)
 ポートサイドジャズプログラム2016 (2016-05-14 08:42)

Posted by クールなお at 19:54│Comments(10)our town
この記事へのコメント
私は常々、次期静岡県知事はさくらももこにやっていただきたいと真面目に思っています。ちびまるこの庶民感覚と弱い者に味方する正義感、そして郷土愛。今もそれをお持ちならさくらももこに一票入れたいです。
まあ、市長でもいいけど。
Posted by エディ タチカワ at 2008年04月10日 20:34
じゃあ、僕は
こち亀の両津さんに一票!いれたいと思います。
両津さんみたいな人が身近にいたら楽しそうです。
Posted by チャオクボ at 2008年04月10日 23:49
>エディさん
そうか、市長又は知事に。
これくらいの変化がないと、つまんないかもしれません。

>チャオクボさん
両さんは、共感する部分が多すぎてこわいんだけど、
丁寧化、マニュアル化、慇懃無礼化する社会にはいいかもね。
私も一票!
Posted by クールなおクールなお at 2008年04月11日 18:20
はじめまして!私は愛知県尾張旭市に住んでます!33歳独身です!私は演歌歌手目指しながら漫画描いてます。さくらももこ先生の作品は毎回楽しみにしています。私はちびまる子ちゃんのファンです!これからも応援します。健康で頑張ってください。
tubame-doragon@docomo.ne.jp私のメールアドレスです!
Posted by もみじ純子 at 2010年02月19日 13:08
さくらももこと同じ町内に住む私は、
ラッピングバスなりなんなり、
もっともっとちびまる子ちゃんを
最大に活用させて頂ければ良いのにと素朴に思います。

駅前に、清水次郎長のフィギュアひとつ無いなんて悲しすぎます。

ベタなPRでも何も無いよりは大いに結構。

今は外から来た人が、
ああ清水に来たんだ~
という清水らしさを一目で感じるものが
何一つないのですから…。
Posted by 新井一業 at 2010年02月20日 12:40
>もみじ純子さん
はじめまして。
>私は演歌歌手目指しながら漫画描いてます。
これってすごいですねぇ。
なんかパワーを感じます。
ぜひ、がんばってください。
Posted by クールなおクールなお at 2010年02月21日 12:21
>新井さん
エスパルス、ちびまる子、次郎長
全国レベルの知名度。まる子にいたってはアジアでも有名。

ローカルアイデンティティこそ、地域の生命線。
これを顕在化し、みなで誇りを共有化し、
なんかやろうぜ、という気運を醸成する。

こういうのは、誰がやればいいんだろう。
行政の地域運営には期待していいものやら悪いのやら。

とりあえずもつカレーを全国普及させていきます。
Posted by クールなおクールなお at 2010年02月21日 12:26
なおさんの御力なら、行政を動かして何かをさせることが十分可能かと…。

国も観光に注力するようなことを言い始めましたし、清水は観光で復活!

これで決まりです!!(笑)
Posted by 新井一業 at 2010年02月27日 13:55
>新井さん
ものづくりで、世界に追いつかれつつある日本で、ビジット・ジャパンを言い出したのは、小泉政権の時でした。

日本と清水は観光ではたくさんの資源を持っていると思います。

平成10年(1998)、ちびまる子美術館を駅東口につくろうという提言を、、商店街として行政に提案したことがあります。
結果、ドリプラにできたわけですが、一私企業のものでなく、市民のものとしたらちびまる子が、まちのあちこちにあふれていたのではないでしょうか。

入江岡駅でのチャイムは、ピーひゃら、ピーひゃら、ぱっぱぱらぱー♪と鳴り出したら楽しいですよね。

そのときの苦い思い出に、ちびまる子にはちょっとね、という気持ちを持ってしまいます。
Posted by クールなおクールなお at 2010年02月28日 18:07
さくらももこ先生へ
こんにちは!私は愛知県尾張旭市住みの33歳独身です。私は演歌歌手目指しながら漫画描いてます。さくらももこ先生の作品よく見てます。これからも元気で頑張ってください!応援してます!良かったらお返事ください!
doragon-tubame@docomo.ne.jpです。
Posted by もみじ純子 at 2010年03月01日 16:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんにちは、さくらももこです
    コメント(10)