清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局
2008年02月01日
うめさん、会議所会報に
今日届いた商工会議所だより”しみず”にうめさんがまるまる1ページ紹介されている。
気軽に楽しめる創作料理を提供!!お寿しだけでない寿し店 寿し鐵袖師支店
のみだしのあとに
ブログを最大限に活用!と紹介されている。
商店街でもブログ講座をやったけど、うめさんブロガーの鑑だね。
地産地消やいっぱいいろんなアイディアがあってすごいなぁ。
この間も知り合いに、うめさんちを紹介してたいへん喜ばれました。
Posted by クールなお at 19:30│Comments(2)
│Food
この記事へのコメント
お店ブログが成功した例ですね。
お店ブログは諸刃の剣で
お店紹介できる反面
ある程度プライバシーを見せなければいけない点では
難しいところがありますよね。
ブログと言う道具 うまく活用していただけるとうれしいです
お店ブログは諸刃の剣で
お店紹介できる反面
ある程度プライバシーを見せなければいけない点では
難しいところがありますよね。
ブログと言う道具 うまく活用していただけるとうれしいです
Posted by コンビニおじさん
at 2008年02月01日 20:17

なるほどね!
二つのブログを使い分けるという手もあるそうだけど、
よっぽどまめったくなくちゃね。
自分にはできそうもないっす。
ということで、ブログ講座があって(ニュースリリース欄)
商店の人にはチャンスだと思うんだけど、
反応は今ひとつなのだ。
二つのブログを使い分けるという手もあるそうだけど、
よっぽどまめったくなくちゃね。
自分にはできそうもないっす。
ということで、ブログ講座があって(ニュースリリース欄)
商店の人にはチャンスだと思うんだけど、
反応は今ひとつなのだ。
Posted by クールなお at 2008年02月02日 09:58