清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局

2009年03月17日

辻信一 なまけもの的人生のすすめ

辻信一 なまけもの的人生のすすめ

十人十色の春号が出ました。
といっても昨晩、
暖快倶楽部の、「団塊痛快ラジオ放送局」(シティエフエム静岡・毎週月曜日18:30より)の収録にうかがった際いただいたものなので、出回っているか分かりません。

ラジオパーソナリティの甲賀雅章さんのゲストとして楽しく話してきました。

それはともかく、昨年末の21日ご来静いただき講演をしていただいた、
辻信一さんが先月13日「団塊の本音トーク」ということで対談された内容が掲載されています。

降りてみる、スローダウン、レールをかえる・・・

団塊の世代は、会社や役所を退職する時期に来ている。
まさしく降りなくてはならないとき、
そして経済状態もまさにスローダウンどころではない、ダウンダウンのいま

次の時代のあり方を考えよう、豊かさってなんだっけ、
人類がソフトランディングできるかどうかは団塊世代にかかっている。

このようなことをおっしゃっています。

私も昨晩のラジオ番組で、団塊の世代が
日本経済を支えてきた「この国の発展に寄与できたこと」
「これまでの経済成長は団塊のパワーが支えた」
「今までの日本を支えてきた」

このような誇りを捨て、こんな日本にしてしまったという
懺悔・反省・総括をし、これからの日本のために何ができるかを考え行動し、
尻ぬぐいをするときだ!ということを云った。
我々が残してきた負の遺産を、すこしでも軽減すべく退職後の人生をすごそう。

年金、退職金で、ぬくぬく生活を楽しむなんて、許せない!
という若い世代の声が聞こえてくるようだ。

頑張ろう団塊!(辻さんはガンバレがキライだったといっていました)



同じカテゴリー(隣人祭り)の記事画像
隣人祭りinアーケード
隣人祭りが社説に!
隣人祭りin紺屋町
愛なき世界
辻信一氏のコーナーが
隣人祭り記事
同じカテゴリー(隣人祭り)の記事
 隣人祭りinアーケード (2012-11-20 15:54)
 隣人祭り ソーシャル・キャピタル (2010-01-05 18:16)
 隣人祭りが社説に! (2009-06-04 09:37)
 隣人祭りin紺屋町 (2009-05-19 18:00)
 愛なき世界 (2009-01-11 20:01)
 辻信一氏のコーナーが (2008-12-09 22:22)

Posted by クールなお at 12:30│Comments(1)隣人祭り
この記事へのコメント
静岡暖快倶楽部です。
昨日はラジオの収録、ありがとうございました。
過去のラジオは暖快倶楽部のホームページにて聴くことができます。
http://www.dankaiclub.jp/broadcast/index.php

情報誌・十人十色 春号も、市内の各図書館、生涯学習施設、保健センター等で入手できます。各区役所の総合案内窓口でも配布しています。

もちろん市役所15階 静岡暖快倶楽部(市民生活課内)でも、お渡ししていますので、お近くにお寄りの際には是非一度お立ち寄り下さい!!
Posted by 暖快倶楽部 at 2009年03月17日 13:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
辻信一 なまけもの的人生のすすめ
    コメント(1)