清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局
2008年02月15日
反対!マイ箸 マイバッグ
いわゆるブームである、マイ箸・マイバッグ
それをやると気持ちいい、かっこいい。
そういったインセンティブが、環境に結びつくことはgood!
だけど だけど僕たちは、いまいくつのバッグを持っているのだろうか。
新たにマイバッグを買う必要があるのだろうか。
あなたのバッグのコレクションをみて欲しい。
ブランドもののバッグをマイバッグにしろとは云わない。
しかし、環境派、流行派、にのせられて新たにエコバッグを購入する必要はあるのだろうか。
それこそ、新たなゴミとなる。またいままでのものをゴミとする可能性がある、買うことでそれをすることにならない?
マイバッグというが、いままでにさんざんもらったレジ袋を再利用、つまりもう一度持っていけばいいのではないだろうか。
「いいですよ、前にもらったレジ袋がありますから」といって、断ればいいのではないか。
それってかっこよくない!それだけの理由か。
マイ箸も同じようなもの。得意げに見せられても、それがナンボのもんじゃい!
箸はすでに何本も家庭に余っている。
割り箸だって家庭に何本もある。
いうなら、家庭にあるストックを使えばいいじゃん!
家庭にある箸を、マイ箸といって使い持ち帰って洗ってまた使う。
これなら資源を大切にという姿勢を評価する。
そういう、いかがわしさ、地につかなさ、はやりもん、スタイルだけじゃん。
かっこいいこといっていても、かっこだけじゃん!
自戒を込めて、だから反対、マイ箸、マイバッグ
それをやると気持ちいい、かっこいい。
そういったインセンティブが、環境に結びつくことはgood!
だけど だけど僕たちは、いまいくつのバッグを持っているのだろうか。
新たにマイバッグを買う必要があるのだろうか。
あなたのバッグのコレクションをみて欲しい。
ブランドもののバッグをマイバッグにしろとは云わない。
しかし、環境派、流行派、にのせられて新たにエコバッグを購入する必要はあるのだろうか。
それこそ、新たなゴミとなる。またいままでのものをゴミとする可能性がある、買うことでそれをすることにならない?
マイバッグというが、いままでにさんざんもらったレジ袋を再利用、つまりもう一度持っていけばいいのではないだろうか。
「いいですよ、前にもらったレジ袋がありますから」といって、断ればいいのではないか。
それってかっこよくない!それだけの理由か。
マイ箸も同じようなもの。得意げに見せられても、それがナンボのもんじゃい!
箸はすでに何本も家庭に余っている。
割り箸だって家庭に何本もある。
いうなら、家庭にあるストックを使えばいいじゃん!
家庭にある箸を、マイ箸といって使い持ち帰って洗ってまた使う。
これなら資源を大切にという姿勢を評価する。
そういう、いかがわしさ、地につかなさ、はやりもん、スタイルだけじゃん。
かっこいいこといっていても、かっこだけじゃん!
自戒を込めて、だから反対、マイ箸、マイバッグ
Posted by クールなお at 11:15│Comments(7)
│ecommunity
この記事へのコメント
私はいつもスーパーでもらったレジ袋を持って買い物に行ってます。あるもので済ます、それでいいと思ってます。小さくたためるし、邪魔にならないのが、またいいんです。
Posted by ゆみ at 2008年02月15日 11:32
スミマセン、得意げに自慢した1人です!
確かに、ブーム、企業参入で環境逆行が強くなっていることは否めません。
私はマイ○○で、ひとりひとりが
環境を考え、動く、きっかけの第一歩
その後、良いものを選び、大事に長く使う
となればよいと考えます。
粋な男性なら、「前もらったレジ袋があるから・・」と、さらっとポッケから出したら、ステキです!シビレます!
しかし、女性はオシャレでなくては飛びついてくれません。
「あら♪」と感心のなかった人を取り込めれば、こっちのもの。
もちろん、新しく買う必要はありません。お手持ちのコレクションを持って街へ。ハンドメイドも楽しい〜!
マイバック&マイ箸&マイ水筒etcの広告塔は、今日も種まきするのでした。
企業やムードに踊らされず、アンチテーゼをする、なおさん流石です!!
確かに、ブーム、企業参入で環境逆行が強くなっていることは否めません。
私はマイ○○で、ひとりひとりが
環境を考え、動く、きっかけの第一歩
その後、良いものを選び、大事に長く使う
となればよいと考えます。
粋な男性なら、「前もらったレジ袋があるから・・」と、さらっとポッケから出したら、ステキです!シビレます!
しかし、女性はオシャレでなくては飛びついてくれません。
「あら♪」と感心のなかった人を取り込めれば、こっちのもの。
もちろん、新しく買う必要はありません。お手持ちのコレクションを持って街へ。ハンドメイドも楽しい〜!
マイバック&マイ箸&マイ水筒etcの広告塔は、今日も種まきするのでした。
企業やムードに踊らされず、アンチテーゼをする、なおさん流石です!!
Posted by フウカ at 2008年02月15日 12:40
現実的には、箸を持ち歩いても、レジ袋を断ったとしても
環境に対する負荷は変わりません。たぶん。
でも、せめて今の環境を未来につないで行きましょう
という精神は育まれていくと思います。
思いおこすと、今から15年くらい前、一度
割り箸が森林破壊になるっていって
マイハシ(そういう名前はなかったと思うが)運動ありました。
僕も、自分の職場の机の中に箸を入れて使っていましたよ。
もっと前、1980年頃、第二次オイルショックの頃でしょうか?
省エネって言う言葉がしきりに使われました。学校の電気の
スイッチのところにも、省エネ!なんて紙貼ったりして。
でも、すぐに忘れてしまうんですね。でも、今は待ったなし、、、
になってきている。いろいろな仕組みから変えないと。
いっそ、江戸の「生類哀れみの令」みたいに
「車を忌み嫌う令」みたいの出さないとダメだなこりゃ。
長くなってすみません。
環境に対する負荷は変わりません。たぶん。
でも、せめて今の環境を未来につないで行きましょう
という精神は育まれていくと思います。
思いおこすと、今から15年くらい前、一度
割り箸が森林破壊になるっていって
マイハシ(そういう名前はなかったと思うが)運動ありました。
僕も、自分の職場の机の中に箸を入れて使っていましたよ。
もっと前、1980年頃、第二次オイルショックの頃でしょうか?
省エネって言う言葉がしきりに使われました。学校の電気の
スイッチのところにも、省エネ!なんて紙貼ったりして。
でも、すぐに忘れてしまうんですね。でも、今は待ったなし、、、
になってきている。いろいろな仕組みから変えないと。
いっそ、江戸の「生類哀れみの令」みたいに
「車を忌み嫌う令」みたいの出さないとダメだなこりゃ。
長くなってすみません。
Posted by チャオクボ at 2008年02月15日 22:46
半世紀以上生きていて、今回のお話は堪えました・・・
「得意げに見せられて、ナンボのもんじゃい!」おっしゃるとおりです(スゴスゴ)
マイ箸作って・リユースカップ買って、ブログに載せて・・・
もう少し頭使って生きます、気づかせて頂いて感謝です(合掌)
「得意げに見せられて、ナンボのもんじゃい!」おっしゃるとおりです(スゴスゴ)
マイ箸作って・リユースカップ買って、ブログに載せて・・・
もう少し頭使って生きます、気づかせて頂いて感謝です(合掌)
Posted by 山ちゃん at 2008年02月17日 15:16
>ゆみさん
さすがです、あるモノですます。そこを云いたかったのです。
>フウカさん
いやギフトショーにたくさんあったもんだから、消費社会日本では、これも消費のブームにのっかちまったか、と思うのです。
社会の「くせ」「性向」とかいうものは、なかなか直りません。
>チャオクボさん
車忌み嫌う令 出してほしいですな。忌み嫌うはちょっと強すぎで、必要最小限、にしてほしいですね。
1トンの重量と4畳半の面積をもち、移動距離からみてエネルギー効率の悪い自動車に、一人だけで乗って街中に来るには税金をかける。
ますます、まちの衰退が進むか。
>山ちゃん
あたしゃちっとへそまがりだもんで、こんなこといってまうんで
すかれないんです。
おかみなんかにこんなちょうしだと、よけいきらわれますね。
さすがです、あるモノですます。そこを云いたかったのです。
>フウカさん
いやギフトショーにたくさんあったもんだから、消費社会日本では、これも消費のブームにのっかちまったか、と思うのです。
社会の「くせ」「性向」とかいうものは、なかなか直りません。
>チャオクボさん
車忌み嫌う令 出してほしいですな。忌み嫌うはちょっと強すぎで、必要最小限、にしてほしいですね。
1トンの重量と4畳半の面積をもち、移動距離からみてエネルギー効率の悪い自動車に、一人だけで乗って街中に来るには税金をかける。
ますます、まちの衰退が進むか。
>山ちゃん
あたしゃちっとへそまがりだもんで、こんなこといってまうんで
すかれないんです。
おかみなんかにこんなちょうしだと、よけいきらわれますね。
Posted by クールなお at 2008年02月17日 18:43
遅ればせながら
先日のおじさんのブログでも書いたんですが
割り箸も環境を守るため人を生かすために役立っていることもあります
割り箸だからだめ!と決め付けるのではなく
いろいろな場面に合わせて的確に判断していけばいいと思います
ナオさんのご意見に目からうろこでした
先日のおじさんのブログでも書いたんですが
割り箸も環境を守るため人を生かすために役立っていることもあります
割り箸だからだめ!と決め付けるのではなく
いろいろな場面に合わせて的確に判断していけばいいと思います
ナオさんのご意見に目からうろこでした
Posted by コンビニおじさん at 2008年02月19日 22:07
大事なのは意識することではないでしょうか。
マイ箸やエコバックが環境にいいかどうかは、ずっと先にならないと答えは出てこないと思います。
学者先生でもまるっきり正反対のことを言ってる方もいるくらいですから。
意識して割り箸を使ってもありだと思います。
それがいろんな場面で活かされてくると思います。
それが進化した人なのだと思います。
マイ箸やエコバックが環境にいいかどうかは、ずっと先にならないと答えは出てこないと思います。
学者先生でもまるっきり正反対のことを言ってる方もいるくらいですから。
意識して割り箸を使ってもありだと思います。
それがいろんな場面で活かされてくると思います。
それが進化した人なのだと思います。
Posted by 桃太郎 at 2009年06月10日 11:25