清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局

2008年10月17日

日本丸歓迎レセプション


日本丸が入港し、歓迎レセプションに出席する。
行われたのは、マリンビルの7階展示ルーム。

練習生、学生、18歳から20歳の船乗りを目指す若者と、日本丸乗組員、
そして清水の各界の人たち、というわけで商店街連盟として出席。

話した若者の一人は来年は、鉄鋼会社の子会社の船に乗り組むという。
うーむ、未来を希望を初々しく語ってくれた。

普段の、疲れた閉塞感一杯のいわゆる「中高年のみなさん」とばかり話していて
若さというを感じた。


返礼として、最後に合掌を披露してくれた。
旨いとはいえないが、若さがあふれていた。
うーむ、若いっていいなぁ。

宴が終わり、船に帰る彼らとともに日本丸を見に行く。
美しい、これって清水だよなぁ。

焼津でも御前崎でも大井川でもない、みなと清水の誇るべき風景だ。

セイルドリル、一般公開、などのイベントがあるらしい。
潮風と富士山と三保の風景、そしてもつカレー(またいうか)
清水のまちが、いとおしい。
  


Posted by クールなお at 20:23Comments(7)our town

2008年10月17日

満員御礼 ほろ酔いツアー



一週間前に受け付け開始をした
「清水 港界隈ほろ酔いツアー」が満員となりました。

申し訳ございません。

この企画を地元の港町商店街の旦那衆に聞いたら
「この値段でこの店をまわるの?こりゃ得だわ!」
といわれ、いっそう心強くしたところで、
静鉄さんにようすを聞くのは早いと思ったが、
ミニコミ紙掲載の話があったので、状況を聞くと
すでに満杯状態で、即ミニコミ紙への掲載を取りやめてもらう。

このようにいい企画なので、継続するようにしたいと思います。

  


Posted by クールなお at 00:01Comments(3)Food