清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局

2008年08月23日

隣人祭り(6)取材

隣人祭り(6)取材

いよいよ、隣人祭りプレイベント(駅前銀座納涼会)が迫ってきた。

21日にSBSラジオに取り上げていただいて、6分ほど澤木久雄さんの
「とれたてラジオ」にでた。

これってよく聴かれているようだ。「聞いたよ!」という声を聞く。
全県版なので、今日は富士宮の人から、「もつカレーかと思ったら違ったやつだったな」といわれる。

静新に取り上げてくれるということで、絵になる材料ということで立て看を作成する。

今回はプレイベントということで、取材依頼は出してないが、
とくに出さなくても、旬なニュースには黙っていても取材が来る。

ところで、肝心な地元対策ができていない。
参加募集のパンフを出したが、いつもの納涼会というかたちでなく、
隣人祭り(納涼会)としたので、「なにこれ!」ということで
地元の商店街の人たちの参加を危ぶんでいる。

残された時間を、声掛けにがんばろうと思っています。

隣人祭り、実験的に日本支部が行ったものではなく、
自主的にやるものとしては、日本初といってもいいものだけに、
(世田谷で10日に十数人集めてやったみたいだけど)

「何それ?」という感じ。

おもしろそう、新しもの好きという方は、
どなたでもご参加できますので覗いてみてください。

詳しくはこちら


同じカテゴリー(隣人祭り)の記事画像
隣人祭りinアーケード
隣人祭りが社説に!
隣人祭りin紺屋町
辻信一 なまけもの的人生のすすめ
愛なき世界
辻信一氏のコーナーが
同じカテゴリー(隣人祭り)の記事
 隣人祭りinアーケード (2012-11-20 15:54)
 隣人祭り ソーシャル・キャピタル (2010-01-05 18:16)
 隣人祭りが社説に! (2009-06-04 09:37)
 隣人祭りin紺屋町 (2009-05-19 18:00)
 辻信一 なまけもの的人生のすすめ (2009-03-17 12:30)
 愛なき世界 (2009-01-11 20:01)

Posted by クールなお at 20:30│Comments(2)隣人祭り
この記事へのコメント
前半だけになってしまいますが
ぜひ参加させていただきたいと思います。
どんなことが起こるのか楽しみです。
Posted by チャオクボ at 2008年08月23日 22:26
もつカレさまです。

アーケードの近隣にお知り合いがいらっしゃる方、
ぜひお誘いください!
マンション住民大歓迎♪
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2008年08月23日 23:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
隣人祭り(6)取材
    コメント(2)