清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局

2009年05月28日

市長定例記者会見



新聞やテレビ報道ではよく見聞きする「市長定例記者会見」なるものに行ってきた。

どんなかなぁ~と入ってみてびっくり、議会なみに市当局の局長はいないけど部・課長級が15、6人はいるのだろうか。
そして記者団もふだんお会いしたことのない「時事」とかがある。
顔見知りの記者も1人いたが、あとは知らない人ばかりで、テレビカメラも2台はいっている。

物々しい雰囲気だが、いたってフランクに小嶋市長が受け答えをしている。
質問はさすがで、インフルエンザ対策、県知事選、空港、などをいろんな角度でしている。
(途中入場で最初の部分はわからず)

で、今日の用向きは記者に向けてのリリース。
静岡・清水の商店街連盟が実行委員会を組織しての
「やっぱり静岡!定額給付金でお買い物!!スピードくじキャンペーン」のために出席。
こちらは副実行委員長で、村松静岡商店街連盟会長が説明と質問を受けるので補足説明ほんの少ししただけでした。

  


Posted by クールなお at 21:17Comments(0)駅前銀座

2009年05月19日

隣人祭りin紺屋町



隣人祭りin紺屋町が開催されます。
詳しくはプレスリリースを!

フランスからはじまった隣人祭りは、人と人とを結ぶイベント。
知らない人同士が、持ち寄りで食べたり飲んだりすることで、
本当に旧知の友人のようになれる。

人って本当はつながっていたい、人の中にいて自分を確認できたり、
関係性のなかで自分がつくられていったり、単純に楽しかったり、
癒されたり、うれしかったりできる社会的動物。

どこかの組織のための催しではなく、だれでもが参加できて、仲良くなれる隣人祭り。
是非参加下さい。

昨年の駅前銀座の様子も映りました。



昨年の隣人祭りin清水駅前銀座の様子はブログでご覧下さい。
  


Posted by クールなお at 18:00Comments(0)隣人祭り

2009年05月19日

法政大学大学院静岡サテライトキャンパス視察研修



昨晩は法政大学大学院静岡サテライトキャンパス視察研修で、坂本光司教授とともに10人の院生がお見えになる。

まち(商店街)の新しい時代のデザイン
1)商店街から生活拠点街(複合サービス提供ゾーン)へとデザインする
2)消費者から生活者へ向けてデザインする
3)経済動機から共感動機へとデザインする
4)効率から楽しさへ向けてデザインする
5)これからの豊かさは「人との豊かな関わりあい」
  (金→人へ向けてデザインする)

ということと現状と活動を話しましたが、
坂本さんにいただいたのが、
「日本でいちばん大切にしたい会社」あさ出版・坂本光司著

障害者の方々がほめられ、役立ち、必要とされる場を作りたい・・・日本理化学工業

「社員の幸せのための経営」「戦わない経営」を貫き、48年間増収増益・・・伊那食品工業

「人を支える」会社には、日本中から社員が集まり、世界中からお客様が訪ねてくる・・・中村ブレイス

地域に生き、人とひと、心と心を結ぶ経営を貫いていく・・・柳月

「あなたのお客で本当によかった」と言われる光り輝く果物店・・・杉山フルーツ
(目次から)

目次を見ていると、経済動機だけではなく人を大切にして、まさしく金<人の経営が行われている会社が紹介されている。
これらの人たちが新しい時代の価値を表している!とこのように本にされた。

時代は変わりつつある。
マネー資本主義、より多く儲けた方が勝ちという新自由主義の価値感、稼げないのは自己責任という冷たい論調。
規制緩和という名のもとに行われた多くの施策が、この国の安全安心・人々の信頼を崩壊させている。

行き過ぎたアメリカ型金融資本主義からくる価値感から早く解放され、人々の意識が変わり暖かい社会をつくっていきたいではないですか。
  


Posted by クールなお at 12:30Comments(1)駅前銀座

2009年05月17日

パロパロでナイツ



忙しさに告知する間もなく、昨日の放映時間が過ぎてしまいましたが、
テレビ静岡のお昼の番組、「パロパロYahooしずおか」のコーナーでナイツのお二人が、清水もつカレーを検索という放送がありました。

私が二人を「金の字」さんと「そ乃田」へ案内し、ナイツがもつカレーの研究を手伝うという想定。
結論は
「所長が適当!」
あたっているだけに、まいりました。

じつは、テレビ愛知の番組でも同じ土曜日、清水への旅番組として取り上げられていますが、これは見ることかなわず。
とりあえず県外へも情報発信。

そういえば、トレインフェスタで岐阜から来た人が「テレビで見た」といっていたので、これを見たかもしれない。


そして明日、日本経済新聞の朝刊全国版に、どのようなかたちかわかりませんが、掲載される予定です。→インフルエンザ国内96人騒ぎで、来週以降の月曜日に延期になりました。
  


Posted by クールなお at 17:38Comments(0)清水もつカレー

2009年05月17日

あんパン


ボートサイドジャズが雨で6月7日に順延。それでレインフェスタで昨日に続きもつカレーを販売中!
隣の「一粒の麦」さんのアンパンマンのあんパン。
楽しい食べ物、しかも美味しい。
しかしイベントには厳しい天気です。

  


Posted by クールなお at 12:13Comments(2)

2009年05月13日

もつカレーとバンダイホビーセンター

今週末の16日、17日シズオカホビーショーがあります。
またグランシップではトレインフェスタ2009が開催されます。

バンダイホビーセンターではパブリックビューイングが行われ、バンダイのセンターは静岡鉄道長沼車庫は隣接しており、静鉄でも「車両基地特別見学会」を行います。

その静鉄のイベントとして16日(土)もつカレー総研が「もつカレー販売」をすることになりました。

バンダイホビーショウには、全国から2万人くらいの来場があるそうです。

私ともう1名このイベントに参加してくれる人を募っています。

急で申し訳ありませんが、お手伝いいただける方はオーナーメールにご連絡下さい。

時間は16日(土)10時から17時です。
場所は静岡阿哲道長沼車庫です。

  


Posted by クールなお at 13:46Comments(2)清水もつカレー

2009年05月10日

ポートサイドジャズinしみず



第6回ポートサイドジャズinしみず

日時 5月17日(日)AM10:00~PM8:00 雨天中止
6月7日に順延します。その他はかわりありません。

場所 エスパルスドリームプラザ・エスパルススクェア前
入場無料

主催 NPO法人まちづくり考房SHIMIZU
    ポートサイドジャズ実行委員会
協賛 鈴与グループ 静岡銀行 清水銀行
    ㈱アイワ不動産 ㈱フタバコーケン
    フジ物産㈱ ㈱どんどん 静岡ガス㈱
    清水港町商店街(振) TJS㈱
    清水活性化推進協議会
後援 静岡県清水港管理局 清水商工会議所 
    静岡新聞社・静岡放送
協力 ㈱ドリームプラザ すみやグッディ㈱ 静岡鉄道㈱
    静岡ジャズ愛好会
    東海大学開発工学部感性デザイン学科


初夏の日射しの中、朝から夜まで、ジャズのライブで楽しみませんか。
最高のロケーション
ヨットハーバーの前、海辺でのジャズライブ!
楽しくないわけがありません。

手練れのジャズメンが、清水で一番のジャズイベントで、想いのさま楽しいプレイを披露します。

ドリームプラザ前ですので、飲み物・食べ物・トイレの心配もありません。


うみ・かぜ・みなと JAZZYな一日
PORT SIDE JAZZ in SHIMIZU


一緒に楽しみましょう。  


Posted by クールなお at 10:31Comments(1)favorite things

2009年05月05日

アーケードに雨が降る



雨が降り、本来雨が降るはずがないアーケード街に、ぼたぼたと雨水が落ちている。
ほとんど開店休業状態!

無理もない、アーケードには大穴があいている。

これまで40数年、アーケードの下で雨天にさらされたことが無く営業してきた身にとっては、気が滅入る。


本当は、いろいろやらなくてはならないことが、やっておくべきことがあるのに、どうもその気にならない。
火災騒ぎ以来の疲れが、身体の深いところに宿っていて抜けていないのだ。

おいしいものを食べる、あほなテレビ番組を見る、寝る、飲む、温泉に行く、一日中ごろごろする、朝寝する・・・。

この雨は「休め」というメッセージかも知れない。
火災後の定休日(水曜日)はシミフェスで朝から動いていたし、明日は水曜日でもまた祝日。
でも雨なら休む気になれる。

明日はゆっくりと休んで、復活しようと思います。

もつカレさまです。


  


Posted by クールなお at 17:31Comments(6)my shop

2009年05月03日

清水もつカレー缶キヨスクに!



JR清水駅で待ち合わせをしていると、そこにMARUMIRUさんがいる。
「もつカレー缶がキヨスクにならんだよ!静岡駅にも清水駅にも!」
という報告に、駅構内へ!



静岡限定商品とあるところに、どてんとしっかり鎮座ましましている。
はぁ、「清水もつカレー」も清水の土産物としてしっかり認知されてきたのだ。
ひとえにうれしい。

今日一番に来たお客様が、もつカレー缶×12,レトルトカレーもつ×5、もつカレーTシャツ×3をお買い上げ。
埼玉から清水に遊びに来ていて、お土産にするという。清水の友人に聞きネットで調べてきたそうだ。

昨晩も、島田から買いに来たというお客様がいた。
「お父さんが車で待っている」というから、もつカレーを目的に来たようだった。
恐るべし「清水もつカレー」

さて、待ち合わせは私の火事のニュースを見た約30年前、青年会議所東海ブロック主催の青年の船「東海号」に乗った面々が、火事見舞いというかこれをダシに「もつカレー」を食べに来たのだ。

大型連休本格化の日でもあるが、夜のグルメ通りはすごい人波!
浜松から来た人が「浜松でもこんな人歩いていないぞ」という。

「金の字」さんの前には入れない人がひとかたまりいる。

久しぶりの人が遠くから来るということで「福助」さんを予約しておいた。
「福助」も満員で、予約しておかなかったら路頭に迷い、もつカレーを食べさせることができなかったかもしれない。

先日も近所の人が、土曜日もつカレーをやっている店にはどこにも入れなかったと云っていたが、どうも本当のようだ。

集まった面々は、浜松、掛川、蒲原、富士宮。
だれも食べたことがないという。
さっそくイカスミもつカレー×2、もつカレー×3を食べてもらうが、
だれもが一様に「うまい!」

知らない=清水だけのもの
うまい=ほんもの

これほど名物の条件を満たしているものはない。

清水が「もつカレー」ですこしでも元気になっているのを見て、またそのことに寄与できたことで、こちらも元気になりました。

ここで合い言葉
「お疲れに、もつカレー!」
本当に火事疲れがぶっ飛びました。
  


Posted by クールなお at 11:00Comments(5)清水もつカレー