清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局
2008年09月26日
もつカレー探検隊募集(22)もつカレ総研

清水もつカレー総研では、いっこうにすすまない、もつカレー取扱店の調査を
イベントとして調査日を設け行うことにした。
興味のある方は是非ご参加ください。
日時10月2日(木)午後6時45分 集合
7時から8時調査
8時15分から9時報告会 9時より懇親会
詳しい案内のダウンロードはこちら
↓
http://homepage1.nifty.com/livinghouse/mati/motsu.html
追:テレビ取材があるかもしれません。
Posted by クールなお at 17:16│Comments(6)
│清水もつカレー
この記事へのコメント
こんばんわ!!
水曜日だったら!絶対参加させてもらったのに・・・ザンネン!!!
水曜日だったら!絶対参加させてもらったのに・・・ザンネン!!!
Posted by すし屋のうめさん at 2008年09月26日 21:02
>うめさん
どうも予定が合わないけど、今年は忘年会どうする?
まだ早すぎる。年賀はがきを売り出す時期なんだから早くないよね。
来年の年賀はがきは、もつカレーになりそうな予感が。
どうも予定が合わないけど、今年は忘年会どうする?
まだ早すぎる。年賀はがきを売り出す時期なんだから早くないよね。
来年の年賀はがきは、もつカレーになりそうな予感が。
Posted by クールなお at 2008年09月26日 22:02
この今回の調査が終わったら、一回目のツアーをして下さいね。
Posted by 磯崎 at 2008年09月27日 09:07
港界隈ほろ酔いツアーを行いますが、
これはもつカレーとは直接関係ありません。
清水のソウルフードもつカレー!
沼津のソウルフードは、ひらき?
これはもつカレーとは直接関係ありません。
清水のソウルフードもつカレー!
沼津のソウルフードは、ひらき?
Posted by クールなお at 2008年09月27日 10:10
沼津のソウルフードはひらきか。
そうだな。考えて見ましょう。
でも明日富士宮にいって勉強しま
す。
そうだな。考えて見ましょう。
でも明日富士宮にいって勉強しま
す。
Posted by 磯崎 at 2008年09月27日 14:03
>磯さん
ソウルフードってキーワード、これからの地域おこしにいいかも。
新しく開発したものは、ソウルフードとは云えないものね。
その土地の人に愛され、生き続け、フツーに生活にとけこんでいるもの。それぞれの土地にすでにあるもの、あるもの探ししましょう。
ソウルフードってキーワード、これからの地域おこしにいいかも。
新しく開発したものは、ソウルフードとは云えないものね。
その土地の人に愛され、生き続け、フツーに生活にとけこんでいるもの。それぞれの土地にすでにあるもの、あるもの探ししましょう。
Posted by クールなお
at 2008年09月28日 10:48
