清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局

2008年12月02日

水筒を買う

水筒を買う

辻信一さんの広報に出かけ、ドリームプラザによってみた。

そこで、優れものの水筒を見つける。
THERMOSの「真空断熱ケータイマグ」という。
水筒ではなく、携帯できるマグ(カップ)というネーミング。

マグは、大きめの飲用の筒型カップで取っ手が着いたもので、ソーサーを使わないもの。という理解だが、確かに水筒というには容量(350ml)がやや少なめで、もちろんショルダーストラップなどついていない。

水筒を買う
そして、ハンドリングがちょうどマグカップくらいの感じて片手で握れる大きさ。
そしてそのまま飲みやすい形状になっているので直接飲む。
うーん、やはりマグか。

それから通常、水筒はキャップをひねって開けるのに、ロックリングを外しボタンを押すことで、パカッとワンタッチであく。そのようなメカニックなところに惹かれる。
うーんやっぱりマグか。

事務所は簡単に飲み物が飲める状況でないので、これで暖かい(冷たい)飲み物を用意して、ちょっと一服。
また出かけるときは、ペットボトルを買わなくて済む。

そうきて、まてよ、情熱大陸の辻さんも「エコは重たいんですよ」とかいってとりだしたものが、auraさんがハチドリのイラストがついたこのようなものを、誰かがこれを使っているのをよく目にしていたな。
いかん、マイ箸、マイバッグときて、次はこれか!
無意識のうちに流行に乗ってしまっているのではないか。

ともあれ、eしずおかスイトウ部というのはないはずなので、違う製品であることを願う。


同じカテゴリー(others)の記事画像
SIMフリーiPhoneからAndroidへ
船 旅のトランク
寒さのなか活躍するピーコート
悲劇のiPhone
イマジンと白隠
ハードディスク換装
同じカテゴリー(others)の記事
 SIMフリーiPhoneからAndroidへ (2014-12-29 12:05)
 船 旅のトランク (2014-05-08 13:07)
 寒さのなか活躍するピーコート (2014-02-09 10:22)
 悲劇のiPhone (2013-01-22 17:27)
 イマジンと白隠 (2012-12-25 17:21)
 ハードディスク換装 (2012-08-03 18:18)

Posted by クールなお at 18:58│Comments(2)others
この記事へのコメント
最新verですね。
辻さんもTHERMOSの類似タイプをご使用ですよ。
ずいぶん使い込まれたものを12/21にご覧戴けるでしょう。

エコは重たいですよ。
手ぶら好きなかたが、MYグッズ装備でお出かけとなりますでしょうか。
お手並み拝見といきましょう。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2008年12月03日 06:02
>ゆいまーるさん
たしか、お持ちでしたよね。
次はなにを入れておくかが問題ですが、
ワタクシの場合は基本的に「水」でしょうね。
後は日本茶、時間がたってもおいしいのか、試してみたいです。

なんというか、手元に置いておきたいという魅力があるマグです。

手ぶらで出かけて、「便利=使い捨て」のものをずいぶん使ってきた。
これからは、一つのものを使い倒してみたいものです。
Posted by クールなお at 2008年12月03日 09:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水筒を買う
    コメント(2)