清水もつカレー総研事務局・清水ブランド大作戦事務局

2007年03月03日

まちはみんなの宝物

まちはみんなの宝物カップルが仲良く、清水駅前銀座の
無料貸し自転車エッグバイクで歩いているところをパチリ、
ブログに載っけてもいいか聞いたら
どんなブログと聞かれて、ちょっと焦った。
どこへ行くのか聞いたら
日本平へサッカーを見に行くといってた。
そういえば、今日は開幕神戸ヴィッセル戦。

エスパルスカラーを身につけたサッカー応援の人や
息子が大学が清水なので来たという、北海道のご夫婦や、
土産物の袋を下げている人などよそから来た人も多く歩いていて
賑わいある商店街であった。

まちはみんなの宝物
地方商店街は衰退し寂しい限りというイメージが人々の頭に染みついているが、わが駅前銀座はそうばかりではない。じつは商店というのは、そういうよそから訪れた人や、いろんな人と話が出きるとても楽しい仕事だという面もある。

販売額がどうだとか、空き店舗率がどうだとか、価格がどうだとかという経済の面でしか商店街を見ない論調が多いが、じつはそこで、何人の人によりどれだけの量の会話が交わされ、見知らぬ人同士の会話がいくつ始まり、笑いや癒しや気づきや気晴らしやがどれだけおこったか、そんなカウントされないことが、商店街ではおこっている。

日本では、GDPとかGNPとかを指標としていますが、GNHって知ってますか?

"GNH"は、Gross National Happiness の略で、つまり、『 国民総幸福量 』を表すものです。※「物やお金が動く量」より、「国民の幸せの量」の方が大事ということです。 これは、ブータン王国が目標としているものです。

商店街は販売額ではショッピングセンターに負けてるけど、GNHでは絶対勝っている。そういう視点で見ていただけると、市民にも「まち」の必要性を理解していただけるのではないでしょうか。
そう、まちはみんなの宝物なんです。

しみず駅前ブログ村 花見inアーケードのご案内

同じカテゴリー(our town)の記事画像
べらぼう小島藩士恋川春町
武田の痕跡妙正堂(1)
武田の痕跡本能寺
武田の痕跡甲州廻米置場
武田の痕跡東明院
武田の痕跡江尻城
同じカテゴリー(our town)の記事
 べらぼう小島藩士恋川春町 (2025-05-01 09:13)
 武田の痕跡妙正堂(1) (2025-01-18 09:41)
 武田の痕跡本能寺 (2025-01-09 16:00)
 武田の痕跡甲州廻米置場 (2025-01-04 11:12)
 武田の痕跡東明院 (2024-12-28 10:05)
 武田の痕跡江尻城 (2024-12-24 10:51)

Posted by クールなお at 20:39│Comments(5)our town
この記事へのコメント
初めまして、エステアヌークさんのブログから飛んできました。

商店街のみなさんはどんな思いでご商売されているんだろう。。。って常々思っていたのですが、こんなに熱いメッセージに出会えるとは!!

ワタシも同感です。ショッピングセンターやコンビニでの消費と、商店街など「ヒト」との結びつきでの消費では満足度が断然違ってきますよね。
簡単、便利、なだけの生活では、味気ない。
もちろん、サ~ッと済ませたい時もありますが。

ココロから満たされる消費活動が、どれだけ生活にゆとりや豊かさを与えてくれるか。焦らず大切にお客さまに伝えていきたいと思っています。
Posted by co.to.na.mayumi at 2007年03月04日 13:11
co.to.na.mayamiさん こんにちは
コメントありがとうございました。いつもお店の前を通るのですが、素敵なお店ですね。 あまりステキなので写真を撮っちゃおうかと思ったりしたのですが、こんなお店の集積があると街の魅力もぐっと上がります。

これからもよろしくお願いします。
Posted by クールなお at 2007年03月04日 14:41
お返事恐縮デス。写真、撮っちゃってください(笑)。

宜しかったら、お店にも是非一度お越しくださいね。
中に入って頂いてワタシが語らないと、何屋かわからないちょっと変わった店なので(汗)。

こちらこそ、どうぞヨロシクお願いします。
Posted by co.to.na.mayumi at 2007年03月04日 19:28
うーん、何屋かわからない。
今度写真をアップして、みんなに何屋かあててもらいましょうか。

伺わせてもらって、答えを聞きに行きます。
謎のco.to.naさん、mayumiさんは何者?
Posted by クールなお at 2007年03月05日 22:41
やっぱり何屋かわからないですよね~~~(-_-)。

何者???って言われるほど秘密も無く、クールでもなく。。。
ちょっとは格好つけてみたいのですが、ストレートに生きている人間なので
それも似合わず。。。いつもテンションだけは高いです♪
あらかじめお伝えしておきますが、決して奥は深くありません(^^;)。

是非いらしてください、お待ちしてますネ♪
Posted by co.to.na.mayumi at 2007年03月06日 11:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まちはみんなの宝物
    コメント(5)